プライバシーポリシー

Lily運営事務局(以下「運営事務局」といいます。)は、運営するサービス(以下「本サービス」といいます。)におけるユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)
「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」)に定める「個人情報」を指します。具体的には、生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述により特定の個人を識別できるもの、または運転免許証番号等の個人識別符号が含まれる情報を指します。

第2条(個人情報の取得方法)
運営事務局は、ユーザーが利用登録をする際に、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス等、サービス提供に必要な範囲の個人情報を取得することがあります。また、取引や決済に関する情報を提携先から適法に取得する場合があります。

第3条(個人情報の利用目的)
運営事務局が個人情報を利用する目的は、以下のとおりです。

  • 本サービスの提供・運営
  • ユーザーからのお問い合わせ対応(本人確認を含む)
  • 本サービスに関する新機能・更新情報・キャンペーン等の案内
  • メンテナンス、重要なお知らせ等の必要なご連絡
  • 利用規約違反または不正利用の防止・対応
  • 有料サービスにおける利用料金の請求
  • 上記に付随する業務の遂行

第4条(利用目的の変更)
運営事務局は、利用目的が変更前と合理的な関連性を有すると認められる場合に限り、利用目的を変更することがあります。変更後の目的については、本ウェブサイトで公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)
運営事務局は、あらかじめ本人の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。以下の場合は例外とします。

  • 法令に基づく場合
  • 個人を特定できないように加工した統計的データを、サービスの品質や利便性の向上、または学術研究や社会全体の安心・安全の向上に資するために利用・提供するとき
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人同意が困難なとき
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成推進のため特に必要がある場合であって、本人同意が困難なとき
  • 国の機関または地方公共団体から協力要請を受けた場合で、本人同意により支障を及ぼすおそれがあるとき

また、以下の場合は第三者提供に該当しません。

  • 利用目的達成に必要な範囲で個人情報の取扱いを委託する場合
  • 合併等による事業承継に伴い個人情報が承継される場合
  • 特定の者と個人情報を共同利用する場合であって、その範囲・利用目的・管理責任者をあらかじめ公表または通知している場合

第6条(個人情報の開示)
本人から個人情報の開示を求められたときは、遅滞なくこれを開示します。ただし、以下の場合には全部または一部を開示しないことがあります。

  • 本人または第三者の権利利益を害するおそれがある場合
  • 運営事務局の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす場合
  • その他法令に違反する場合

開示に際しては、合理的な範囲で実費を手数料として申し受けることがあります。

第7条(個人情報の訂正・削除)
ユーザーは、運営事務局が保有する自己の個人情報に誤りがある場合には、訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます。)を請求することができます。運営事務局は、必要があると認めた場合、遅滞なく訂正等を行い、その結果を通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)
ユーザーは、個人情報が不正に取得された場合や、利用目的を超えて利用されている場合に、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます。)を請求できます。運営事務局は、調査の上、必要に応じて利用停止等を行い、その結果を通知します。

第9条(安全管理措置)
運営事務局は、取得した個人情報について、漏えい・滅失・毀損の防止、その他の安全管理のために、組織的・人的・物理的・技術的安全管理措置を講じます。また、委託先に対しても適切な監督を行います。

第10条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は、法令に定めがある場合を除き、必要に応じて変更することがあります。重要な変更については、ユーザーに通知または本ウェブサイトで公表します。

第11条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせ窓口は以下の通りです。
お問い合わせ窓口:【info@lily-sm.com】